今日の予定
本日は昨日完了させられなかった課題の方から着手していきます。
ルーティンの午前問題と午後Ⅰも2問ほど練習する予定。
その他は簿記2級の勉強と業務知識の本も読みたいと思っています。
No | 区分 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 午前Ⅰ | 20分 | 何問解けるか確認する。 |
2 | 午前Ⅱ | 10分 | 何問解けるか確認する。 |
3 | 午後Ⅰ | 90分(45分×2) | 2009年の問1と問2 (わからなかったことをまとめる。) |
4 | 午後Ⅱ | 目標1時間 | 令和5年の問3の問題文を論文化する。 「合格論文の書き方・事例集」を参考にしながら、 なるべく理想に近い形でまとめるようにする。 |
やったこと
本日の結果としてはこんな感じでした。
No | 区分 | 実績 | 気づきなど |
---|---|---|---|
1 | 午前Ⅰ | 10問(正答率80%) | |
2 | 午前Ⅱ | ||
3 | 午後Ⅰ | やってない | |
4 | 午後Ⅱ | 目標1時間 |
なんとか作成して提出しました。。 形だけでも試験の条件を満たす論文を書くことで、 字数制限と内容の構成を考えることの難しさは実感しました。 論文の方もそろそろ考えていかないとということで、 明日はもう一つの課題 |
今日は課題を終わらせるのに思いのほか時間がかかってしまって他の事できませんでした。
無駄な時間はたくさんあったのですけどね。。
もう少し有益な時間の使い方ができるようになりたい。